求人情報サイト
  • top
  • Our Office
  • リニエ訪問看護ステーションあいら

リニエ訪問看護ステーションあいら

エリア
九州
サービス
訪問看護
ターゲット
大人・高齢者向け子ども向け

Office introduction

事業所紹介

リニエ訪問看護ステーションあいらは2022年5月1日に鹿児島県姶良市に開設致しました。

当時、(株)東京リハビリテーションサービス(現在、株式会社リニエR)として九州地方で初めての事業所開設となり、今年で4年目に入ります。
看護師・リハビリスタッフともに臨床経験豊富なスタッフが揃っており地域に根差したサービスの提供を目指しております。0~100歳まで途切れのない支援をコンセプトに幅広い年齢に対応しており、母子支援にも力を入れています。(助産師在籍)
年齢や障害・疾病にかかわらず、住み慣れた地域で安心して自分らしい生活が送れるよう、地域の他職種(医師、病院看護師、ケアマネジャー、相談員、精神保健福祉士など)としっかり連携をとり支援して参ります。
職員一同精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Office feature

事業所の特色

毎日、子育てお疲れ様です

赤ちゃんは、泣くのが仕事とよく言いま すが、そうではありません。
ひとつ挙げるとするなら、愛情をたっぷ りもらうことでしょうか。
あどけない表情や仕草は周りを魅了し ます。 お産後のホルモンのバランスや睡眠の リズムが今までとちがうことで、お母さ んの身体は痛みや重だるさを感じてしまいます。
その身体の不調は心まで届いてしまいます。 身体の不調を感じた時やうまくいかな い事が起きた時は、相談のチャンスです。
あなたの周りには、あなたを支えたいと 思っている人がたくさんいます。 私たちもその中の1人です。

リニエ訪問看護ステーションあいらには助産師が在籍しており、妊産婦さんや赤ちゃんへの訪問も可能な体制が整っています。

生を受けてから最期を迎えるまで

リニエ訪問看護ステーションあいらは看護師4名、助産師1名、理学療法士2名、作業療法士2名、言語聴覚士1名と経験豊富なスタッフが集まっています。
0歳のお子さまの訪問依頼も多く頂いており、全体の20%を占めています。また、地域の居宅介護支援事業所や市内・県内の多くの医療機関から成人の方や高齢者の方の依頼を頂いています。最期を住み慣れた自宅で迎えたいというご利用者からの依頼にも対応しています。

Other business

その他の事業

姶良市 産後ケア事業(訪問型)

当事業所は姶良市からの委託を受け産後ケア事業の訪問型支援の提供を行っています。
詳しくはこちら▼

Office profile

事業所概要

事業所名
リニエ訪問看護ステーションあいら
所在地
〒899-5215 鹿児島県姶良市加治木町本町119 季一遊201号室
事業内容
訪問看護事業 / 介護予防訪問看護事業(訪問リハビリ含む)
サービス提供エリア
姶良市/伊佐市/湧水町/鹿児島市の一部(吉田・吉野エリア)
事業所番号
4664590256
TEL
0995-73-7581
FAX
0995-73-7582

Access

アクセス情報

電車でお越しの方
  • 加治木駅より徒歩8分

Request form download

依頼書ダウンロード

依頼書はこちらからダウンロードしてください。

Published data

事業所別データ公表

ご利用者アンケートの結果はこちらとなります。