求人情報サイト
  • top
  • Blog
  • リニエプラッツ草津の児童発達支援事業について

リニエプラッツ草津

保育士

リニエプラッツ草津の児童発達支援事業について

リニエプラッツ草津では、主に未就学児を対象とした小集団(2〜3人)で1時間の児童発達支援を行っています。

スケジュール 木曜日 13:30〜14:30/14:45〜15:45

3人程度の少人数で職員も1対1程度で対応させていただきながら、子どもたちの成長発達に寄り添った支援を行っています。
療育や放課後デイサービス勤務の経験がある保育士・作業療法士・言語聴覚士を中心に、子どもたちの 「自分でやってみよう!」という気持ちを育てたり、「お友だちが気になる」といった他のお子さまへの関心を広げたりするお手伝いをさせていただいています。

取り組みと目的

さまざまな狙いとプログラムを用意し、制作や感触遊びなど、少人数でたっぷりと取り組みます。
幼稚園や保育園に通い始める3~5歳児になると、お友だちの存在にひときわ興味関心が出てきます。
職員が丁寧に仲介しながら、お子さまがお友だちとの関わりや経験を積み重ねることで他者の存在を少しずつ受け入れ、「友だちとあそびたいな」などの思いが育つ過程を支えていきます。
またクラスによって異年齢療育となりますが、お互いに良い刺激になり、それぞれに成長していく姿が見られます。