お知らせ
「天王寺動物園で学ぶSDGzoo~みらいを紡ぐ仲間たち~」にて出展します

毎日新聞社の主催で2022年から毎年催されている「どうぶつえんでまなぶSDGzoo」。
今年も、11月15(土)・16日(日)の2日間で天王寺動物園にて「天王寺動物園で学ぶSDGzoo~みらいを紡ぐ仲間たち~」が開催されます。
「どうぶつえんでまなぶSDGzoo」は、動物を通じて環境問題や命のつながりについてより身近に考えてもらおうと、「SDGs」と「ZOO」を絡めたイベントです。
今年のテーマは「みらいを紡ぐ仲間たち」。
2日間にわたって「どうぶつQuizooスタンプラリー」や「動物園DE手話ワークショップ」、動物たちの“本物の骨”を触って命の軌跡を学ぶ体験授業「手で見るいのち」、ライブペインティングやSDGzooテーマソング「みらいのあ」のコンサートなど、たくさんのプログラムが企画されています。
また、協賛企業のブースとして、6つのブースが予定されていて、リニエグループは、株式会社eWeLL様と共同のブースを出展いたします。
イベント概要
名称:天王寺動物園で学ぶSDGzoo〜未来を紡ぐ仲間たち〜
会期:2025年11月15日(土曜日)・16日(日曜日)
会場:天王寺動物園(大阪市天王寺区茶臼山町1-108)
参加費:無料(※一部有料、天王寺動物園の入園料は別途必要)
特設サイト:https://sdgzoo.com/
出展ブース情報
集めた廃材でみんなで作品を作ろう!「廃材モザイクアート」
家庭から出たゴミや、使用期限が切れて処分する医療的ケアに必要な備品などを集めて短冊を準備しました。
みんなで1枚1枚重ねてお花を作り、ひとつのアート作品を作りましょう!
どんな作品が完成するのかは、当日のお楽しみ!

