PDリハビリ特化型 リニエデイサービス岸和田
看護師介護職
リニエデイサービス岸和田に『みうえい』がやってきた!
皆様こんにちは。リニエデイサービス岸和田、介護職の久保です。
4月上旬、リニエデイサービス岸和田にかわいい歌姫とカッコいいドラマーが来てくれました!
美海(みうな)ちゃんと瑛祐(えいすけ)くん、リニエデイサービス岸和田の看護師である黒川のお子さんです。

歌姫とドラマーの再訪
『みうえい』がリニエデイサービス岸和田に来てくれたのは久しぶり!
コロナ禍もありかなり期間が空いてしまいましたが、状況も落ち着き、春休み中ということでリサイタルを開催することとなりました。
前回は、みうなちゃんが小学4年生、えいすけくんは6歳での開催でした。
時が経ち、もう中学2年生と小学4年生。
すっかり成長した姿にご利用者も、「大きなったねえ」「あんなちっちゃかったのに…!」と感慨深そうでした。
今回は、みうなちゃんが歌を、その歌にあわせてえいすけくんが『カホン(打面が木製の打楽器)』で演奏を披露してくれました。
ご利用者も涙する歌声と演奏
今回披露してくれた歌はこちらです。
- 大阪ラプソディ―/海原千里万里
- 愛燦燦/美空ひばり
- 五島恋椿/丘みどり
- みだれ髪/美空ひばり(ご利用者からのリクエスト)
- 河内おとこ節/中村美津子(ご利用者と一緒に歌おう!のコーナー)
途中でご利用者から「これ歌ってほしい!」と熱烈なリクエストがあり、即興で応えてくれました!
歌はどれも本当に上手で、カホンのリズムも心地よく、ご利用者も職員も聴き惚れてしまいました。

前回来てくれたときもとても上手でしたが、それを上回るクオリティに成長を感じることもでき、感動して涙を流されるご利用者もいらっしゃいました。

ここでその歌声と演奏の一部をご紹介します!
ご利用者との共演
『河内おとこ節』は、ご利用者の皆様から一緒に歌いたい歌をお聞きして選んだ曲です。
事前に練習するなどして、皆様とても楽しみにされていました。
普段から発声練習の一環として、お帰り前の時間に『今月の歌』を皆様で歌う時間を設けていますが、今回は「みうえい」と一緒に歌うことができて、普段に増して楽しい時間になりました!


歌姫&ドラマー『みうえい』について
『みうえい』の活動は、You Tubeチャンネル『みうえいチャンネル』でも見ることができますので、ぜひチェックしてみてください!
(スマホを持っているご利用者も、チャンネル登録してくれています!)
今回は水曜日でしたが、別の曜日でも開催できるようにしたいと思います。
楽しみにしていてくださいね!
リニエデイサービス岸和田
介護職 久保