求人情報サイト
  • top
  • Information
  • 2025.5.27三輪書店共催セミナー 立山 清美 先生(大阪公立大学大学院リハビリテーション学研究科教授)

セミナー

2025.5.27三輪書店共催セミナー 立山 清美 先生(大阪公立大学大学院リハビリテーション学研究科教授)

リニエグループでは「三輪書店共催セミナー」として、参加無料のオンラインセミナーを開催しています。
次回のセミナー情報をお知らせいたしますので、ご興味のある方はぜひご参加いただければと思います。

「その偏食、理由があります」
―口腔・感覚・認知・環境から読み解く“食べない子” へのアプローチ―

発達が気になる子どもでは、偏食の割合が高く、食べられるものが数品といったことも稀ではありません。
その限られた数品も、いつもと食材の形やサイズを変えたら食べないということもあります。
食べ物が好きな理由や、嫌いな理由に着眼した丁寧なアセスメントが、偏食のある子どもの食事の幅を広げる糸口となります。
本セミナーでは、口腔機能の未熟さ、認知や感覚の偏りのある発達が気になる子どもや、定型発達の子どもにも活用できるアセスメントと対応について、口腔・感覚・認知・環境からお話しします。

  
講 師立山 清美 先生(大阪公立大学大学院リハビリテーション学研究科教授)
対 象理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 他
定 員1,000名(先着)
日 程2025年5月27日(火)19:00〜
視聴方法zoomにて生配信予定
主 催リニエグループ
 ・株式会社リニエR
 ・株式会社リニエL
 ・株式会社リニエArts
 ・株式会社リニエHeart
 ・三輪書店
 ・医療法人社団 雪嶺会 東京リハビリ整形外科クリニックおおた(提携医療機関)

▶︎お申し込みいただいた方へのみ視聴用のURL をご案内いたしますので、ご自宅などからご視聴いただけます。
▶︎一週間前~3日前までに視聴用のURLをメールにてご連絡いたします。

三輪書店共催セミナーのホームページはこちら